19日目 12月27日(日) 終日航海日 日出5:12 日没18:37
|
航海情報 | 天候 | 気温 | 正午位置 | 風向風速 | | ジョギング | デッキ | マシン | 陸上 | 合計 | デッキ累計 | 距離累計 |
曇り | 26.0℃ | 23-32S 163-59W | 南東6m/s | 23周 | - | - | 10km | 275周 | 144km |
|
船内情報 | 講演等 | イベント他 | 船の揺れ | プール |
一色伸幸「旅行記・自分史・エッセイを書こう」 | - | インド洋風長周期のゆったりした揺れ | 水張りなし | |
ダイニング | ランチ(6F) | ランチ(11F) |
リド夕食 | ドレスコード | ディナー | ギャラクシーラウンジ(19:00) |
牛すき煮 | インディアン | チキンソテーセット | カジュアル | 洋食 | 金原亭 龍馬 落語会 |
|
| 8時過ぎに夫に起こされ、腹が減ったから早くメシに行こうと言われました。が昨晩つい欲張って夫の分まで肉を食べてしまったせいか、私はそんなにモリモリ食欲がありません。 |
今すぐメシという感じだったので、一人リドカフェに送り出しました。食べ始めてから写真を撮らなきゃいけないと気付いたようです。またBLTらしきものを作っていました。 | |
| 夫より少し遅れて部屋を出て、私はパームコートで軽くデニッシュをつまむことにしました。その後PCで写真の整理と、昨日の記録を付けたりしているとあっと言う間に時間が過ぎていきます。 |
|
昨晩遅くに作業をしていた、お正月飾りが綺麗に出来上がっていました。タヒチに向かう南太平洋上だと思うと贅沢さ満点です。 | | |
|
| 午前のダンス教室に付き合い、ブルースでフロアを1周しました。2011年の時に初心者だったお医者さんが、今回姿勢も美しくとてもうまくなっていて驚いたので、ヒアリングの機会を伺っていたのですがそのチャンスがやってきました。 |
一緒に踊ってヒアリングした所によると、奥様にお尻を叩かれて陸でダンス教室に通ったそうです。曰く「男はダンスに抵抗もあるし、何倍も辛いから無理強いされないとダメだよ」とのこと。そうか、私の熱意が足りなかったのかと反省しました。 | |
| お昼はメインダイニングの「牛すき煮」と思っていたのですが、夫がリドカフェのカレービュッフェも見てみようと言います。11Fに上がるとカレーのいい匂いがしてきてブレーキが効かなくなりました。 |
目に鮮やかなサラダ類も充実し、エビのマリネもあって嬉しいですが、今日は2011年の世界一周で知り合った人達と1回目の食事での会食を予定してるので少なめにしなくてはなりません。 | |
|
| | 夫はゴハンに北インド風チキンカレーを、私はナンでチキンカレーと南インド風エビカレーを食べることにしました。このほかラムカレーもありました。 |
|
食べ終わってからラッシー(インドのヨーグルトドリンク)もあったことに気付きました。 | |
| 今日はプールに水がありませんでした。朝リドに行かなかったのでここを通らず今まで知りませんでした。 |
そう言えば朝からゆったりと揺れており、2011年の時の長いインド洋航海を彷彿とさせました。 | |
| 部屋でちょっと休んで後13時からブリッジに行きました。今日はブリッジ教室は開催されないのですが、教室で同じテーブルの人達とブリッジルームで自主練の約束をしていました。短い方は高い方からを忘れて4Hを1ダウンしてしまいました。1人づつプレーをして約1時間練習をしている間、ブリッジの先生がカードルームにいてくれたので、わからない点は質問することが出来ました。 |
ジョギングは14時15分頃開始しました。1回目の食事開始時刻までにお腹を空かせなければならないため、しっかりと23周10kmを走りました。 | |
| 時短のため部屋シャワーでパパっと汗を流し、ビアタイムもいつもよりずっと早い16時過ぎからでした。 |
食事は17時15分から、2011年世界一周クルーズの同窓会で私達を含め5組の夫婦と男性1名の計11名のテーブルでした。 | |
| Appetizer
マグロとタコのセビッチェ 大豆のミルフィーユ |
| Soup
パン釜に入ったクラムチャウダー |
| From the Sea
カダイフで巻いた鱈のフリット ブロッコローとレモンのソース |
| | Main Course
猪豚のブリル 赤ワインソース
ニュージーランド産 骨付きラムのロティ ジェノバソース★ |
| Dessert
ガトーオペラ 赤い果物のシャーベット★
私はお薦めのオペラではなく、下のクレープを選択しました。 |
| | クレープ シュゼット
写真の左側に置いてある壜が「グラン・マルニエ」でコニャックにビターオレンジのエキスが入った果実酒です。これをクレープの上に注ぎフランベ(ファイヤー)したデザートです。 |
|
大きな丸テーブルは10名までなので、今回の会は長いテーブルとなりました。遠くの人とは話せませんが、それでも大勢で食べるのはとても楽しかったです。 | |
| そのままメインショーの落語に流れ、席を確保したあと一旦洗濯物を詰め替えるため離席しました。戻ると何故か夫が「遅い」と激怒していました。何人もに「そこ空いてますか」と尋ねられ肩身が狭かったそうですが、すっぽかしたのならともかく理不尽でした。 |
落語のメインは人情噺の「芝浜」で、大晦日に上演されることが多いそうです。あらすじは知っていましたが、生で聞くのは初めてでとても良かったです。 | |
| フネは大分タヒチに近寄っているように見えます。 |
今晩は時刻改正があります。1回目の食事だと夜の時間がずい分長くなります。ダンスをする人なら良いかもしれませんが、昼食と夕食の間隔が狭過ぎると思いました。 | |