47日目 5月19日(木) ワルネミュンデ 入港13時20分 出港24時 日出4:57 日没21:16  |
寄港地情報 | 入国審査 | 言語 | 英語 | 通貨 | 港の位置 | ツアー発時 | シャトルバス |
船側で一括 | ドイツ語 | 通じる | ユーロ | ほぼ中心部 | 15:00~ | 運行なし |
|
航海情報 | 天候 | 気温 | 正午位置 | 風向風速 | 船の揺れ | | ジョギング | デッキ | マシン | 陸上 | 合計 | デッキ累計 | 距離累計 |
曇り | 14℃ | 54-16N 011-59E | 北西5m/s | 不明 |
- | - | - | 0km | 399周 | 237km |
|
船内情報 | 講演等 | イベント | メインショー | ドレスコード | | 食事情報 | ランチ(6F) | ランチ(11F) | ディナー |
- | - | ローカルショー | カジュアル | すき焼き風 | 洋食 | 和食 |
|
|
この前は ==> -->アマデア(初代飛鳥)で航くキール運河2泊3日③ |
|
 | 長いベルリン観光を終えて見上げるとそこに「飛鳥Ⅱ」がいます。ああやっと我家に帰って来たとホっとしました。 |
舷門で「お帰りなさいませ」と声をかけられ9Fに上ると我家の玄関です。 |  |
 | 今朝の7時に「アマデア」で出した荷物がこうして部屋に届いているのは嬉しい限りです。本船のオプショナルツアーは値段が高めですがサービスは痒くない所まで掻いてくれるイメージです。 |
荷物を片付けたりしていると出港時間が近くなりました。深夜なので何もないかと思いきや、10分ぐらい前からスピーカーから大音量でオペラソング、ワルネミュンデを歌っている(と思われる)歌、ロッド・スチュワートの名曲「I'm Sailing」が流れました。 |  |
 | 定刻の24時に本船は予定通り静かに出港しました。流石に汽笛はありませんでした。 |
離岸後すぐにやや左に針路を取り、昼間に「アマデア」が着岸していたクルーズ・ターミナルの方にゆっくりと近づいていきます。 |  |
|
 |  | そして、そのターミナルがゆっくりと遠ざかっていきます。夜間の静かな出港はそれはそれでとても趣き深いです。学生時代以来約25年ぶりのドイツはとても印象深いものとなりました。ドイツ滞在中にヴァイツェンは結局3杯、1.5Lを飲みました。 |