24日目 1月1日(金) 終日航海日 日出5:13 日没18:18
航海情報天候気温正午位置風向風速ジョギングデッキマシン陸上合計デッキ累計距離累計
晴れ27.5℃19-23S 145-00W南東7m/s12周--5km333周179km
船内情報講演等イベント他船の揺れプール
-お屠蘇サービス/初詣ブリッジオープン大きなピッチングとガタっとした小刻みな揺れノーマル
ダイニングランチ(6F)ランチ(11F) リド夕食ドレスコードディナーギャラクシーラウンジ(19:00)
ちらし寿司洋食うどんセットカジュアル洋食石川朋美 今井俊輔ニューイヤーコンサート
昨晩のカウントダウン+映画も見てしまったため、元旦の朝は増山船長の8時50分の定例放送で起こされました。南半球ゆえ初日の出は5時13分と早かったため、プールデッキでの鏡開きは6時45分からサクっとやっていたようでした。その初日は既に高く上がりとても良い天気です。
家で着たことはなかったのに、元旦は着物だと夫が張り切っているので気合を入れて付き合うことにしました。着付けの習得は課題だったのですが、2014年の夏から出発前の11月まで教室に通ったので何とかなるのではないかと思います。数日後のフォーマルに訪問着を着ようとしているので、予行演習がてら今日普段着を着ることにしたのでした。
9時過ぎから着付けを開始し、途中夫が角帯を締めてくれという中断はあったものの、10時過ぎに出来上がりました。教室以外で人前に出るために着付けるのは初めてで、納得のいかない部分は多々あれど何とか外に出て行ける感じになりホっとしました。5Fに下りて行くと朝から夫婦揃っての和服はほとんどおらず、なかなかの手応えです。
メインダイニングの朝食はお節料理で、期待が高まります。祝い箸と金銀の水引がゴージャスで、自宅にいる時よりもずっとお正月気分を盛り上げてくれています。そして「元旦御節」と書かれたメニューとそれぞれの料理の意味の解説に期待感はMAXになりました。
夜800円で飲んでいる「アスカサケ」ですが、元旦は無料で1人1本振舞われました。
手を付けるのが勿体ないような豪華な品々が運ばれてきました。

御箸付 紅白なます 大根 煮人 氷頭 いくら
御造里 鮪 鯛 紅白妻 あしらあい
御家喜物 ロブスター黄金焼き 数の子 田作り たたき牛蒡
御祝蒸し 宮中風茶碗蒸し
御食事 御赤飯
【画像はクリックで拡大】
飛鳥御祝重

伊達巻 紅白蒲鉾 鶏松風 松笠くわい 花百合根 黒豆 子持鮎昆布巻 海老艶煮 とこぶし旨煮 花蓮根 干支大根 ちょろぎ つくばね のし梅 栗きんとん 金柑 蛸万年煮 鮑 鰤照り焼き
【右の画像はクリックで拡大】
御祝椀

飛鳥風雑煮椀 済まし仕立て  
又は 
合わせ味噌仕立て

香の物
祝菓子 鶴 亀 鯛

とても全部は食べ切れなかったので、御重とお菓子は部屋に持ち帰ることにしました。
着物を本船に持ち込んだ時からいつかは着付けをしなくてはならなかったのですが、とりあえず普段着とお太鼓結びがクリア出来てホっとしました。せっかく頑張ったので、知り合いに写真を撮ってもらいました。
今日はブリッジが初詣用に10時半からオープンしているので、ゴハンのあとお参りに行きました。金比羅様が祀られています。

手を合わせて2016年の元旦をクルーズ中に迎えられたこと等もろもろに感謝した後は、おみくじコーナーで運試しです。何と夫が「超大吉」を引き当てました。

ブリッジには増山キャプテンがいたので、12月28日に接航したラロトンガ島を離脱する時の「ハードスターボード(おもかじ一杯)」がとても良かったから、今度はもっとスピードを出してからやって下さいと無茶な注文をしておきました。今回5ケーブル(900m)まで近寄ったとのことで、特に事前通告はしていなかった地元の港から早く出てけと言われての変針だったそうです。
初詣だけのつもりだったブリッジでは何やかんやで結局30分、11時半の終了直前まで居座ってしまいましたが、キャプテンの貴重な話を聞き出せて良かったです。
そろそろお昼の時間ですが、朝に沢山食べたため全く食欲はなくパームコートに流れました。後で気付きましたがこの時間はいつも通りダンス教室午前の部が開催されていてびっくりしました。
12時45分から「綾音」のミニコンサートがあるので、更なるお正月気分に浸ろうと二人でアスカプラザに下りて行きました。意を決して和装した私よりも、二人で着物を着ていることが、いやそれよりも夫の着物姿がとても好評でした。
部屋に戻りバルコニーで記念撮影をしてから、装束を解きました。着物は脱いだ後も片付けがかなり面倒です。
オヤツの時間帯になり、パームコートに行く前に夕飯のメニューをチェックしに行きました。メインは黒毛和牛のロースト サラダ仕立てで、ビールほか指定銘柄がフリードリンクのようです。が、まだ部屋にお節料理も残っているし、そんなに食欲もありません。

と、言いつつも鳩サブレが美味しそうでついつい食べてしまいました。天窓の青い空を眺めながら、BGMは純和風のお正月っぽい筝曲が流れていました。

15時頃部屋に戻り、着物や、脱ぎ散らかした後汗を飛ばすために広げてあった下着類を片付けました。洋装に比べると倍以上面倒な作業だと思います。
フォーマルの夜にしっかりと袋帯を結べるよう、これから数日間は頭の中で何回かシミュレーションをしておこうと思います。
初めて「自力で船上で朝から着物を着る」作業を終えた安堵感か、どっと疲れてきました。活動量が極端に鈍くなったのを実感しつつ、16時過ぎから疲労回復のため(?)に軽く5kmだけデッキを走りました。
大浴場後はジョギングウェアーほかを初洗濯です。

そして朝ダイニングから持ち帰ったお節料理を食べました。疲れのためかあまりビールを飲む気にならなかったのですが、それではこれだけの料理に失礼だと思い、持ち帰りのアスカサケをちびりとやりました。

そしてとてもメインダニングに行く元気はないということで、リドグリルに冷やしうどんを食べに行ったのでした。
19時から夫はコンサートに出掛けましたが、私はパスして部屋でゴロゴロと過ごしました。アスカサケは「うちは飲まないから」とくれた人がいたので、まだ丸々2本残り、お節の生菓子も結局手付かずでした。
朝の着物でパワーを使い果たしてしまい、日没以降は全く冴えない元旦になりました。今晩は時刻改正があるのでまた時間が1時間早まります。