
21日目 4月23日(土) 終日航海日 日出6:38 日没18:04 ![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
![]() | 朝起きてバルコニーに出ると、風から昨日までのムッとするような熱気がなくなっていました。一昨日(21日)の夜遅くに南回帰線を越え、いわゆる熱帯から出てしばらく走ったからかもしれません。 | ||||||||||||||||||||||||||
涼しくなったので、朝食はリドのトモの外にしました。今までは蒸し暑かったため、外で食べる気はしませんでした。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ヨーグルトが明治タイ現法産からモーリシャス産に変わりました。letchiと書いてあり、絵からライチかなと思って選択したら当たりでした。 | |||||||||||||||||||||||||
ハイディが掃除をしていたので、PCを持ち出して11F「パーム・コート」で夫が書き物をしました。12日に募集広告を出した「史上最大の作戦跡地ツアー」は結局賛同者が現れなかったため、パリ本拠の日系旅行会社に断るための下書きを作成しました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | 10時から夫はもと青年海外協力隊の女性による講演、「セネガルってどんなとこ?」を聞きに行き、私はプールサイドで寝転がりました。 | ||||||||||||||||||||||||||
青年海外協力隊でアフリカに行くと、人生観が変わってどっぷり浸ってしまう人が多いイメージがあります。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | 11時からのダンス教室は「マンボ」だったので、ちょっと余裕をもって臨むことが出来ました。 昼食はラーメンとあれば、行かない訳にはいきません。 | ||||||||||||||||||||||||||
味噌ラーメン 又は 醤油ラーメン 一口肉まん | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() | デザートはナタデココ入りフルーツポンチでした。 | ||||||||||||||||||||||||||
帰りにフロントの所で、モーリシャス港湾当局から本船のポートルイス初寄港を記念して贈られた盾とモデルシップが置いてあるのをみつけました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | 13時からは「ハリウッド・シアター」でウクレレ教室でした。ダンス教室はブリッジ教室と比べると、かなり進むのがゆっくりなので、安心して受講出来ます。 今日はブリッジ教室がない日だったので、この後はプールサイドで音楽を聴きながらウトウトしました。 | ||||||||||||||||||||||||||
15時半頃、「パーム・コート」におやつを食べに行くと、ちょうど本船専属ピアニストのクリスによるピアノ演奏が始まったところでした。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | そこでサクランボケーキ(ドイツの黒い森の、Schwarzwälder Kirschtorte)とクッキー2種を見繕って優雅にティータイムを過ごしました。 | ||||||||||||||||||||||||||
16時からのダンス教室は「キューバン・ルンバ」でした。余裕はありませんが、前回と同じところまでだったので何とかなりました。終了後の居残り練では何と夫が他の人に教えるという快挙がありました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | 今日は周期的にやってくる夫の禁酒意思が固く、一気に血糖値を上げるため17時に「リド・グリル」に突入しました。いつものスープとサラダに、ビーフバーガーとスパゲティ・ミートソースとピザのフル注文です。 | |||||||||||||||||||||||||
意識してゆっくり食べても30分程で終わってしまい、時間を持て余して12Fデッキに行くといい感じで晴れています。 | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 水平線付近に雲がないことから、ひょっとしてグリーンフラッシュが見られるのではないか、と期待が膨らみました。 | ||||||||||||||||||||||||||
相変わらずフネは豪快に海を掻き分けています。段々揺れに慣れてきたせいか、この程度はそれ程気にならなくなりました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | 太陽と本船の間には何も遮るものがないため、メインマストがとても綺麗に夕日に照らされていました。 | ||||||||||||||||||||||||||
そしてふと自分の影に目をやると、低い太陽に照らされて足が大変な長さになっていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | そして18時過ぎに日が沈んでいきました。これはもう絶対に見えるコンディションです。 | |||||||||||||||||||||||||
そしてこれが多分グリーンフラッシュです。目は悪いけど太陽を見るのに双眼鏡を使う訳にいかず、しかも撮影にも忙しく、今回もあまりわかりませんでした。それにしても綺麗な夕焼けでした。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | 18時から食事が2回目客のための「ワンダーランド・カジノ」が始まっていたため、急いで6Fの「アスカプラザ」に向かいました。エンターテインメント・クルーが七人の小人状態で階段を下りて来ていました。 | ||||||||||||||||||||||||||
そして浅井船長以下、オフィサー達が変装をして下りて来ました。彼らはこのカジノのディーラーになるのです。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | 船内紙と一緒に予め配られたチケットをチップに交換し、カジノに臨みました。ダイスゲーム、ブラックジャックとあるうち、夫が選んだのはルーレットでした。 | ||||||||||||||||||||||||||
私の場合理系の性か、まずパターン分析をしなくては赤か黒か奇数か偶数のどこに置いてよいのか全く手が動かなかったのですが、夫はヒョイヒョイと惜しげもなくチップを置いていきます。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | そして珍しく妻から尊敬の眼を向けられた夫はみごとジョーカーをゲット、最初20枚だったチップが109枚になりました。 | ||||||||||||||||||||||||||
そして欲しかったチップ101〜150枚でもらえる二引きトートと交換することが出来ました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
![]() | このあとPCルームで午前中に作った夫のメールを送信し、ついでに一言つぶやきました。 21時半から11F「パーム・コート」で石川綾子ラウンジコンサートがあったので、夫が出かけていきました。私は一人気分に浸ってバルコニーで澄み切った空を流れる天の川と日本からは上下逆様に見えるさそり座、それから南十字星を見る事が出来ました。 | ||||||||||||||||||||||||||
現在のスピードだと4時間半で約79マイル、146km進んだ筈ですがGPS地図上ではあまりわかりせん。今日終日航海日としては初めてジョギングをしませんでした。今晩も時刻改正があります。 | ![]() |