君達知ってる?

■ボランチ

試合を見ていると実況で「ボランチ」という言葉を耳にしますが、これってポルトガル語なのだそうです。早速辞書で調べて見ると男性名詞でハンドル、舵の意。ボランチの役割はチームの中心に位置し攻撃にも守備にも参加するゲームメーカーのこと。ゲームの舵取りっていう雰囲気ですね。スペルは「volante」。ポルトガル語(ブラジル語?)は語尾の-de、-teをジ、チと発音します。英語読みに慣れている人はデ、テと言いたくなるのでちょっと発音しにくいです。

Back
Menu