第125回 天皇賞(GI) 芝3,200m (2002年4月28日)【京都】

競馬の醍醐味はやはり長距離・・・・だと思うのに出走馬がたった11頭とは寂しい限り。最近は短距離の方に人気が集まっているらしく、生産馬もそういう短距離向きの比重が高まる傾向にある、と新聞に書いてあった。ところで馬券はDナリタトップロードが1番人気。でももう6才だしもともと好きじゃないので外す。一押しはCマンハッタンカフェ。SS産駒、青鹿毛の馬体と言えばもう◎しかない。何たって去年の菊花賞馬だし、お洒落だし。これを軸にAボーンキング、SS産駒。Gキングザファクト、SS産駒ではないけど青鹿毛なのと最近は長距離で使われているので買う。AGは図らずもキングつながり。強い馬が勝つレースに相応しいかも。そして最後にFジャングルポケット。去年の年度代表馬で単勝は2番人気。この馬はとても興奮しやすく馬の品としては好きじゃないけれど、武豊騎乗ということでやはり。

A−C ワイド 1,000円 8.8-10.6
C−G ワイド 1,000円 24.7-29.1
C−F 馬連 1,000円 5.4

馬番 馬名 父母 性齢 毛色 騎手 重量
1 1 トシザブイ ヴィジョン
ノルデンフリマー
牡 6

鹿

池添 58.0kg
2 2 ボーンキング サンデーサイレンス
バレークイーン
牡 4

鹿

デムーロ 58.0kg
3 3 (父)(市)ホワイトハピネス タマモクロス
カーフィリー
牡 5

小原 58.0kg
4 4 マンハッタンカフェ サンデーサイレンス
サトルチェンジ
牡 4

青鹿

蝦名 58.0kg
5 5 (父)ナリタトップロード サッカーボーイ
フローラルマジック
牡 6

渡辺 58.0kg
6 6 アクティブバイオ オペラハウス
ロイヤルバイオ
牡 5

鹿

四位 58.0kg
6 7 ジャングルポケット トニービン
ダンスチャーマー
牡 4

鹿

武豊 58.0kg
7 8 (外)キングザファクト Known Fact
Koluctoo's Robin
牡 5

青鹿

後藤 58.0kg
7 9 サンライズペガサス サンデーサイレンス
ヒガシブライアン
牡 4

安藤勝 58.0kg
8 10 エリモブライアン ブライアンズタイム
エリモパッション
牡 5

鹿

藤田 58.0kg
8 11 アドマイヤロード サンデーサイレンス
フランクアーギュメント
牡 4

黒鹿

須貝 58.0kg